湯けむり香る温泉街でゆったり寛げる家

南伊豆B邸

静岡県

家について

伊豆半島最南端の温泉街・下賀茂温泉にADDress2拠点目の家が誕生しました。リノベーション済の綺麗な建物で、温泉街の暮らしを体験できます。

マッサージチェアが置かれたダイニングは、欄間が美しい和テイストの空間。広々としたキッチンと繋がり、お料理した後の動線もスムーズです。お風呂はかつて温泉がひかれていたという岩風呂。今は温泉ではありませんが、温泉気分になれそうな趣ある浴室です。

個室は3部屋。畳やフローリングは張り替えられており、清潔感のあるすっきりとした室内です。4名まで利用可能なお部屋や、和室・洋室とその時の気分や人数で使い分けできます。
徒歩圏内に日帰り温泉があり、海を見ながら入浴できる温泉もある弓ヶ浜までは車で10分弱。お仕事終わりに温泉巡りができる、夢のようなロケーションをお楽しみください。

設備・備品・サービス

▼リビング・ダイニング
・ダイニングテーブル
・マッサージチェア

▼キッチン
・電子レンジ
・オーブン
・冷蔵庫/冷凍庫
・電子ケトル
・トースター
・炊飯器
・調理コンロ(ガス2口)
・フライパン/鍋
・食器類
・包丁/まな板/おたま/ヘラ/トング

▼洗面浴室
・バスタブ
・ドライヤー
・男女共用トイレ×2 ※温水洗浄便座あり

▼洗濯機
・洗濯乾燥機  洗濯100円/回(洗剤使用時)、乾燥100円/回

▼その他
・掃除機

コワーキング

なし

オプションサービス

提携施設や家守が独自に提供しているサービスです

▼有料
・SUP(StandUpPaddleレンタル):1,500円/日※折りたたみタイプ
・卓上バーベキューコンロレンタル :500円/日

部屋

101

  • 個室(定員4名)

  • セミダブルベッド x 1, 和布団 x 3

  • 1泊1枚

【追加料金あり】

連泊割3泊2枚

2024年05月06日 ~ 2024年07月12日

201

  • 個室(定員2名)

  • シングルベッド x 1, 和布団 x 1

  • 1泊1枚

【追加料金あり】

連泊割3泊2枚

2024年05月07日 ~ 2024年07月12日

202

  • 個室(定員2名)

  • 和布団 x 2

  • 1泊1枚

【追加料金あり】

連泊割7泊5枚

2024年05月07日 ~ 2024年07月12日

滞在エリア

南伊豆町は、静岡県東部の伊豆半島最南端に位置しています。東京駅から伊豆急下田駅まで直通の特急「踊り子」で2時間40分、そこから路線バスで25分ほど。都心から気軽に訪れることができる海・山の絶景と天然温泉を楽しめる観光地です。

弓なりに続く海岸線が特徴的な「弓ヶ浜」は日本の渚100選、日本の海水浴場100選に選ばれた美しい海と砂浜を満喫できるスポット。毎年夏はドイツ製の水上遊具が浮かぶ海上アクティビティ「弓ヶ浜スプラッシュウォーターパーク」をはじめ、海水浴や臨海学校に訪れる人でにぎわいます。夕暮れ時の茜色に染まる光景は、一度は見てほしい絶景。アカウミガメの産卵地としても有名です。家からも車で8分ほど。温泉もあるので1日たっぷり観光できます。
最南端の岬「石廊崎(いろうざき)」では白亜の灯台や崖にめりこんだような神社など、さまざまなスポットから果てしなく続く水平線を眺めることができます。出入りの激しい海岸線と景観を味わう遊覧船も人気です。

南伊豆B邸は、南伊豆町の中心地区にあり、生活に必要な施設が揃ったエリアにあります。徒歩圏内にスーパーやコンビニ、日帰り温泉があり、便利な暮らしが叶います。新鮮な地元野菜を買うことができる道の駅も徒歩圏内です。

アクセス・駐車場

公共交通機関でアクセスする場合 ▼東京駅から  →(電車2時間40分)→伊豆急下田駅→(バス25分)→日詰→(徒歩1分)→到着 自動車でアクセスする場合 ▼伊豆縦貫自動車道月ヶ瀬ICから  →(一般道約70分)→到着

周辺のお店情報

コンビニ ・ファミリーマート:徒歩2分 スーパー ・マックスバリュ:徒歩2分 飲食店 ・531Coffee&Bake:徒歩1分 ・扇屋製菓:徒歩2分(和洋スイーツカフェ メロンパフェが絶品) ・居酒屋串特急:徒歩3分 日帰り温泉 ・湯食笑門の宿 石廊館:徒歩1分 ・下賀茂温泉 銀の湯会館:徒歩3分 その他 ・道の駅湯の花売店:徒歩3分

家守

南伊豆B邸家守

だいたい会える

神奈川県横浜市出身。

現在は専業主婦ですが自家栽培で収穫した作物を使用したバジルソースや梅ジャムなどを生産して販売しています。これからADDressの家守を通して、観光ガイドブックに載っていないような南伊豆や周辺地域の魅力をを会員さんにお伝えし、伊豆南地区の素晴らしさをより多くの人に知ってもらいながら、自分自身も楽しんでいきたいと考えています。

南伊豆B邸にはおためし移住で滞在しているサブ家守の方がおります。

レビュー

4.76

レビュー17件

追加料金

【同伴者利用料金】
・1名につき1,000円/泊、3泊目以降500円/泊
・支払方法:現地現金払い/PayPay

注意事項

・以前は温泉が引かれていた岩風呂の浴室ですが、現在は温泉ではありませんのでかけ流しでの使用はご遠慮ください

予約ポリシー

予約期限:滞在日前日の正午まで
滞在開始:14:00 〜 21:00
滞在期限:〜 11:00
家守の予約承認が不要な家

関連キーワード

サービスのお申し込みはこちら

月額980円のコミュニティプランがスタート